【簡単】minikuraで家を片付けよう【口コミや評判は?】

楽な片付け

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、広告が含まれる場合があります。

こんにちは。hiroです。

「日本の家庭の家事負担をゼロにする」ことを目標に家事負担を減らす方法を研究しています。

今回は以下のようなお悩みを持つ方に役立つ記事です。

  • minikuraというサービスを使ってみたいけど、本当に信頼して大丈夫?
  • 他のサービスと比べてminikuraは何が違うの?
  • minikuraの評判は良いの?悪いの?

家の片付け・断捨離の本では「物を捨てなさい」とよく言われます。しかし、言葉通りに実行できる方は多くありません。必ずある悩みが出てくるためです。

それが「捨てるに捨てられない物をどうするか?」です。

私も同じです。物を捨てようとすると、以下のような状況になります。

あ、3年前の旅行ときのアルバムだ。楽しかったなー。でもこれって使わないから捨てなきゃダメなのかな?・・・いや、取っておこう。

これは、こないだ保育園で息子が一生懸命作った風船ロケットだなー。大きいから捨てたいけど・・・・やっぱり取っておこう。息子が作ったんだし。

ここにあるのは、親戚のおばちゃんからもらったブランケットだ。ブランケットは何枚もあるから捨てれるけど・・やっぱり取っておこう。せっかくくれたものだからね。

このように結局モノを減らせずに終わってしまったことが何度もあります。

こういうと捨てられないことが、何か悪いことのように思いますが、家族のモノ、思い出、送ってくれた人の気持ちを大切にすること自体は何も悪いことではありません。むしろ大切にすべきです。

ただ、現実問題として部屋が片付かない・・・・

こうした問題を解決するサービスが「minikura」です。

今回はこの「minikura」について解説します。

おすすめのプランは「MONOプランのラージボックス」です。
BOXの取り寄せは無料!
>>手軽に使える宅配型トランクルーム【minikura】

minikuraとは?

minikuraは、宅配型トランクルームの1つです。宅配型トランクルームとは、ダンボールに荷物を詰めて送ると、その荷物が必要になるまで大切に保管してくれるサービスのことです。

使わないけど捨てられない物をminikuraに預けることで、片付いた部屋で快適に過ごす生活が簡単に実現します。

minikuraと他の宅配型トランクルームは何が違うの?

minikuraは信頼性とコスパが抜群です。

高い信頼性

minikuraは1950年創業で美術品・ワイン・貴重品保管事業や映像・フィルム・文書保管事業も行っている寺田倉庫さんが提供するサービスです。

世の中に宅配型トランクルームのサービスはたくさんありますが、最終的な荷物の保管を他社へ委託しているサービスもよく見かけます。最終的な委託先が寺田倉庫さんであることも多いです。

minikuraであれば、美術品・ワイン・フィルムと扱いが難しい物の保管サービスを展開する保管のプロが直接責任を持って保管してくれます。

以下minikuraの公式アカウントです。地震などが起こった時も情報を共有してくれています。

高いコスパ

価格も安価です。

宅配トランクルームサービスは、サービスごとに箱の大きさやプランが異なるため、「最小・最安プランで保管容量1リットルあたりの価格を算出してみました。

他のサービスが約6~10円程度なのに対し、minikuraは約5.8円/リットルでした。

最安クラスの価格です。高品質の保管を、安く提供してくれるminikuraはコスパが高いと言えます。

minikuraの口コミや評判は?

minikuraを実際に使った方の口コミを紹介します。

やはりminikuraの信頼性、サービス品質の高さに関して口コミがたくさんありました。

minikuraで家を片付ける流れは?

簡単です。以下のステップで、簡単に家が片付きます。

  1. BOXを取り寄せる
  2. 使わない荷物を詰める
  3. 荷物を発送する
  4. 綺麗な部屋が完成!

片付けが進まない一番の原因は、なんとなく愛着がある物を捨てることに心理的な抵抗があるためです。minikuraでは「捨てずに預ける」ことで、心理的な抵抗をなくし片付けを簡単に進められます。

minikuraの料金は?

荷物を預けるサービスには違約金や、最低利用期間などなど月額利用料以外の条件がいろいろついてきそうで怖いですよね。

minikuraにもいくつか追加費用はあるものの、気にすべき費用はプランごとの月額保管料のみです。

理由は、minikuraでかかる費用は月額保管料と取り出し料金以外はほぼ無料であり、取り出し料はプランごとに大きな変動もないためです。(また1年以上預ければ取り出し料金も無料になります。)

少々複雑ですが、料金の仕組みは以下の通りです。

  • ボックス取り寄せ送料:無料
  • 預け入れ送料:無料
  • 月額保管料:プランごと(320円〜)
  • 取り出し料金:
    • 入庫〜3ヶ月の取り出し:約2000円(早期取り出し料金:980円〜+プランごとの取り出し料金:約1000円)
    • 3ヶ月〜1年未満の取り出し料金:プランにより異なる(約1000円)
    • 1年以上保管した時の取り出し料金:無料
  • その他、特殊な場合
    • クリーニングなどのオプション料金:プランによる。
    • BOX取り寄せから翌々月までの預け入れが無い時:1ヶ月分の保管料が1度のみ発生
    • 預け入れ不可の品が届いた時:その際の配送料実費
    • 退会時の解約金について:無料

このように、minikuraでは月額保管量だけ気にすれば十分です。

では気になるプランごとの料金や内容をみていきましょう。

どんなプランがあるの?プラン毎の料金は?

簡単にminikuraのプランとその特徴・料金を紹介します。

HAKO(ハコ)プランMONO(モノ)プランクローゼットプランクリーニングパックプラン
特徴中身の撮影なし
安価
中身の撮影あり衣類専用。
ハンガーで吊るして保管
中身の撮影あり
衣類専用
クリーニングしてから保管
中身の撮影あり
月額保管料金320円〜380円〜660円12,100円(6ヶ月)
minikuraの各プランの料金

これだけみても迷ってしまう方もいるはずです。次に当サイトおすすめのプランを紹介します。

おすすめプランはどれ?

預けたい物によりますが、迷ったらMONO(モノ)プランのラージBOXがおすすめです。

MONOプランがおすすめな理由は、中身の撮影があること、中身を個別に取り出せることです。

これにより預ける際に細かいことは考えずに箱に放り込めるため、片付けの手間が大きく減ります。

箱ごとの中身をきちんと把握できる方はHAKO(ハコ)プランがおトクですが、私のようにめんどくさがりな方は、MONO(モノ)プランがおすすめです。

つづいてラージBOXがオススメの理由を見てみましょう。

どの箱が一番おトク?

HAKO(ハコ)プラン、MONO(モノ)プランでは箱のサイズが選べます。基本的には預けたいもので選べばOKです。ただ、最もコスパが高いハコがどれか気になる方もいるはず。

今回は少し高いが、撮影サービスがあるMONOプランで箱ごとのコスパを比較します。

大きさ[L]価格[円][円/L]
レギュラー約54.93806.9
ワイド約45.63808.3
ラージ約116.36405.5
ライブラリー(本専用プラン)約40.250012.4
MONOプランにおけるボックス毎の1リットルあたりの価格

ラージボックスが最もコスパが良いという結論になりました。

迷ったらMONO(モノ)プランのラージBOXを選べば間違いありません。

何箱頼めばいい?

結論はとりあえず1箱(360円〜)で大丈夫です。

理由は、後から箱を追加できるためです。

minikuraでは箱ごとの契約になっています。預け入れ時の料金はそもそも無料なため、同時に何箱頼んでも料金は変わりません。また、箱は簡単に追加できます。

反対にが余ってしまった場合に返品することはできません

そのため、とりあえず1箱(360円〜)から始めましょう。

minikuraのデメリットは?向いていない人はいる?

ここまでminikuraの良い話をしてきましたが当然デメリットも存在しています。

minikuraのデメリットは以下の2点です。

  • 頻繁な出し入れには向いてない。
  • 大きいものは預けられない。

頻繁な出し入れには向いていない

minikuraでは、入庫〜3ヶ月の取り出しの料金が高め(約2000円)に設定されています。反対に1年以上預けた場合は取り出し料金が無料になります。

これにより、引越しなどで一時的に預けたり、定期的に使うけどかさばるキャンプグッズを預けるには向いていないサービスとなってます。

大きいものは預けられない

minikuraで預けられるのは、最大でラージボックス(38cm x 68cm x 45cm)に入るものです。

これはぎりぎりシングルの布団1枚程度です。そのため、スノーボードやゴルフバックは預けることができません。

minikuraに向いている人は?

minikuraは上記のデメリットがありますが、信頼性・コスパが良いというメリットがあります。

これを最大限活かすには、「使う予定はないけど、捨てたくはない」小物を預けるのに適しているサービスと言えます。

具体的には、子供が飽きて使わなくなったおもちゃ、結婚前に夫からもらった手紙、学生時代のアルバム、大好きなアーティストやキャラのグッズなどなど、思い入れがある品を預けましょう。

数年後に箱を取り出して、中身を見るのも楽しい時間になるはずです。

minikuraについてよくある質問

minikuraを使うのが初めての場合不安な点も多いハズです。ここでは、よくある質問について解説していきます。

壊れやすい物も預けても良い?

預け入れは可能です。ただし、万が一破損が生じた場合でも、原則補償の対象外となってしまいます。

寺田倉庫さんが提供する信頼性の高いサービスとはいえ、食器などの壊れやすいものを預ける時は梱包をしっかりと行いましょう。

万が一、トラブルがあった時はどうなる?

どんなに信頼性が高いサービスでもトラブルが起こってしまう場合があります。

最終的な対応がどうなるかは個別に判断されるため一概に言えませんが、minikuraでは誠実な対応が期待できます。

以下はminikura公式アカウントのツイートです。

信頼できる企業かどうかはトラブル時の対応にこそ現れます。トラブル時にも事実を隠さず、誠実な対応が期待できるのはminikuraの大きな魅力です。

※minikuraはそもそもトラブルがなく使用できているケースがほとんどです。
>>高い信頼性

minikuraにはどのくらいの期間、荷物を預けられるの?

minikuraでは保管期限はなく、いつまでも預かってもらえます。

価格的には、1年後以降の保管料が割引になったり、取り出し料金が無料になったりするため長期利用がお得です。

minikura(ミニクラ)に預けられない物はある?

ほとんどのものが預け入れ可能です。

例外的にminikuraに預けられないものは以下の通りです。

・現金、有価証券、通帳、切手、印紙、証書、重要書類(▼)、印鑑、クレジットカード、キャッシュカード類
・貴金属、美術品、骨董品、宝石、工芸品、毛皮、着物等の高額品または貴重品
・精密機器、ガラス製品、陶磁器、仏壇等の壊れやすい物品(▼)
・磁気を発し、その他の保管品に影響を与える物品
・灯油、ガソリン、ガスボンベ、マッチ、ライター、塗料等の可燃物
・農薬、劇薬、火薬、毒物、化学薬品、放射性物質等の危険物また劇物
・食品、動物、植物(種子、苗を含む)
・液体物(但し当社所定のダンボール箱で寄託中のワインを除く)
・異臭、悪臭を発するまたは発するおそれのある物品
・廃棄物
・法令により所持を禁止されている物品
・公序良俗に反する物品(例:過度にわいせつなもの、暴力的なもの)

minikura公式サイトヘルプセンターより

重量がオーバーしたらどうなる?

minikuraでは、ラージBOXは1箱あたり25kg、それ以外のプランは 1箱あたり 20kg が重量の上限となっています。

この上限を大幅に超えてしまった場合は、minikuraから連絡がきて、返送や追加料金などの対応を話し合う形となります。

ただ、そこまで心配しなくても大丈夫です。デザインなどにもよりますが、半袖Tシャツがおおよそ200gと考えると100着分は入れられます。(20kg換算)

心配であれば体重計などで測ってみましょう。

まとめ:minikuraに預けて、片付いた部屋で快適に過ごそう!

今回はminikuraについて紹介しました。

minikuraを使えば、簡単に家を片付けることができます。

今家が散らかっていて落ち着かないと感じているなら、minikuraは強い味方となってくれます。

minikuraのBOXは無料でとり寄せることができます。

BOXは最短で翌日に届きます。今すぐ申し込めば、散らかった落ち着かない部屋から明日から卒業することも可能です。

会員登録後、BOXを選択するだけです。(おすすめはMONOプランのラージボックス!)

モノを預けたら、綺麗に片付いた家でゆっくり落ち着いてコーヒーを飲んでみましょう。ストレスのない充実した時間になるはずです。

↓申し込みはこちら
>>手軽に使える宅配型トランクルーム【minikura】

コメント

タイトルとURLをコピーしました